Flat Preloader Icon
previous arrow
next arrow
Slider

NEWS&TOPICS

新着情報・お知らせ

2023年11月28日

第72回新潟市観光写真コンクール&Instagramキャンペーンを開催いたします!New!!

2023年10月13日

【締め切りました】令和6年1月1日採用 (公財)新潟観光コンベンション協会 正職員を募集します

2023年10月3日

2023年10月8日(日)新潟市観光循環バス 迂回運行とバス停一部休止のお知らせ

2023年9月25日

第14代にいがた観光親善大使が決定しました!

2023年9月25日

ANAクラウンプラザホテル新潟 × ANAあきんど㈱ 「新潟県ふるさと納税返礼品 朝食タイアップ企画」

2023年9月15日

レトロバスで巡る「老舗割烹での古町芸妓鑑賞と酒蔵見学ツアー」が開催されます!

PICKUP

おすすめイベント情報

※カテゴリが「SHIKAMO」となっている情報は “新潟をもっと面白くするイベント情報満載のWEBマガジン”「SHIKAMO」より提供されたものです。

【いくとぴあ食花】WINTER ILLUMINATION

開催日:2023年11月25日(土)~2024年1月8日(月・祝)

会場
中央区
カテゴリ
PICKUPイベント情報
「Negicco 展」同時開催「少女たち 星野画廊コレクションより」ほか【新潟市美術館】

開催期間 : 2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日)

会場
中央区
カテゴリ
PICKUPイベント情報
展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」 【新潟県立万代島美術館】

開催日 : 2023年10月7日(土)~12月10日(日)

会場
中央区
カテゴリ
PICKUPイベント情報
缶バッジ制作ワークショップ

期間 : 2023年9月16日(土)~11月30日(木)

会場
中央区
カテゴリ
SHIKAMOイベント情報
水の都にいがたにねむる伝説の石板に記されたなぞを解き明かそう「にいがた謎解きクエスト~水の都と伝説の石板~」

開催日:2023年9月16日(土)~11月30日(火)

会場
中央区
カテゴリ
PICKUPイベント情報
魚の色

開催日 : 2023年7月14日(金)~2024年2月25日(日)

会場
中央区
カテゴリ
SHIKAMOイベント情報

FEATURE

おすすめスポットのとっておき情報が満載

新潟市の王道スポットを1日で巡る!市街地エリア観光コース
紅葉の名所 石油王の館で楽しむ秋の風景「中野邸記念館」
「重要文化財 旧笹川家住宅」で名家の歴史に思いを馳せる
旬の魚をリーズナブルに味わえる新潟市民の台所「青海ショッピングセンター」
新潟市内の紅葉ガイド
【2023年】もみじが赤く染まる紅葉シーズン!新潟市内のおすすめ紅葉スポットのご紹介!
紅葉は必見!豪商の別荘で四季折々の景色を楽しむ「旧齋藤家別邸」
【2023-2024年】新潟市の冬を彩るおすすめイルミネーションスポットNew!!
新潟の夜を彩る!一度は行きたい夜景スポット3選
みなとまち新潟で出会う、開運と幸せを呼ぶパワースポット4選
新潟をまるごと楽しめる!県内最大規模の道の駅「新潟ふるさと村」
新潟5大ラーメンに新勢力参入!?新潟市内で食べるオススメラーメン特集
新潟に来たならぜひ味わいたい!名物料理“わっぱ飯”の元祖「田舎家」
新潟のソウルフード。タレかつ丼の元祖「とんかつ太郎」
新潟市民のソウルフード「みかづきのイタリアン」
焼きそば×ミートソース!?新潟市民のソウルフード みかづきの「イタリアン」
500円で新潟県内の銘酒を飲み比べ!逸品が揃うお土産処「ぽんしゅ館」
新潟名物「へぎそば」を食べるならココ!創業100年の老舗そば屋「小嶋屋総本店」

MOVIE

プロモーション動画

【新潟観光】日本遺産認定の国指定名勝「旧齋藤家別邸」
【新潟観光】新潟の夜を彩る! 一度は行きたい夜景スポット3選
新潟観光 ✖ CHIBI UNITY【イルミネーション編】
新潟観光 ✖ CHIBI UNITY【みなとぴあ編】
缶バッジ制作ワークショップ

期間 : 2023年9月16日(土)~11月30日(木)

会場
中央区
カテゴリ
SHIKAMOイベント情報
魚の色

開催日 : 2023年7月14日(金)~2024年2月25日(日)

会場
中央区
カテゴリ
SHIKAMOイベント情報

当協会の事業サイト

学会・大会の開催担当者、旅行エージェントの皆さんへ

NIIGATA CITY
MICE STYLE

学会・コンベンション会場
を探す&開催サポート情報
を知る

新潟市文化・スポーツ
コミッション

文化イベント・
スポーツ 大会の
新潟開催をサポート

にいがた観光親善大使
にいがた観光親善大使の
派遣を依頼する

新潟市観光フォト
ライブラリー

各種媒体に利用可能
な新潟市の画像を探す

関連情報

PR

バナー広告募集のお知らせ

MENU