観光まち歩きガイド 新潟シティガイド
新潟市中央区古町エリアを中心に、約2時間のガイドコースを歩いて、みなとまち新潟の魅力をご案内する「新潟シティガイド」。ガイド役は、新潟市が主催した「みなとまち新潟観光ボランティアガイド養成講座」を受講した市民の皆さんで、基本のガイドコースは、17コース。移動は全て徒歩で、施設については外観からの説明となります。
シティガイドとともに、北前船の寄港した「みなとまち新潟」の探訪をお楽しみください。
予約のいらないまち歩き!古町花街と西大畑のお屋敷を散策
毎週土曜日・日曜日・祝日開催の予約不要のコースです。出発時刻までに、西堀ローサ(地下街)の「出逢いの広場」までお越しください。
開催日 | 毎週土曜日・日曜日・祝日 |
出発時刻 | 10時00分、13時30分(1日2回) |
定員 | 5名 |
所要時間 | 約2時間 |
集合場所 | 西堀ローサ「出逢いの広場」 (新潟市中央区 西堀地下街) |
料金 | お一人様につき500円 |
お問い合わせ | 090-1807-3013 |
【予約のいらないまち歩き ガイドコース】
西堀ローサ(地下街)「出逢いの広場」→旧美や古→ホテルイタリア軒→地獄極楽小路→旧齋藤家別邸→砂丘館→どっぺり坂→カトリック新潟教会→荻野久作像(オギノ公園)→NEXT21
基本ガイドコース(2時間/要事前申し込み)
【下町エリア】
町人の信仰を集めた神社や新潟の水先案内発祥の地・日和山など湊町の歴史が盛りだくさんなエリア
- にいがた湊コース
- 新潟町屋コース
- 下町お店巡りうんめいもんコース
- にいがた湊と日和山散策コース
- 新潟港の戦跡と佐渡展望コース
- 下町神社仏閣巡りパワースポット
【西大畑・古町・西海岸公園エリア】
異国の文化と交わる西大畑エリア。芸妓文化を訪ねる古町エリア。良寛・八一・芭蕉の碑を巡る西海岸公園。新潟町のいろいろな顔に出会えます。
- 西大畑のお屋敷町コース
- 古町老舗と花街巡りコース
- 西海岸公園・歴史と文学の散歩道コース
【白山・旭町・上古町エリア】
新潟の偉人の足跡をたどるもよし、路地を巡って江戸時代から続くまちの歴史と魅力を楽しむもよしのエリア
- 白山神社・白山公園のミステリーコース
- 上古町・本町界隈今昔物語コース
- 新潟町と新潟医学のルーツを巡るコース
- 学校町・関屋・旧北国街道をたどるコース
- 萬代橋西詰と礎町界隈を巡るコース
- 白山神社から空中庭園・やすらぎ堤コース
【沼垂(ぬったり)エリア】
沼垂は50年間に4度の町の移転を行った珍しい町。流作場は萬代橋があり、旧信越線が通っていました。伝説や歴史遺産、線路跡を訪ねます。
- 沼垂街並み散策コース
- 萬代橋と流作場コース