にいがたで魚を食す

今これがいちおし!にいがたで魚を食す

鮮やかな赤色が旬の到来を告げる

南蛮エビはその色が南蛮(赤唐辛子)に見立てられて付いた名前ですが、寒くなるとその真っ赤な色がより際立ちます。店で選ぶ時も色が鮮度の決め手になるので、赤いものを選ぶといいですね。

新潟の市場には新潟港で水揚げされる底引き漁のものと、佐渡の籠漁で獲ったものが入ります。特に佐渡から届くものは、セリの時点でもまだ跳ねているほど新鮮です。

漁期は9月から5月ですが、やはり旬は冬場。刺身にするならやはり大きめのもので。又、そのまま焼いたり、唐揚げや、海老しんじょう等ならこの季節、お酒も進みますよ。

寒さと共にやって来る
脂ののった天然ブリ

日本海を回遊しているブリは、夏に北海道の海でイワシやサバ、サンマを食べて栄養をつけ、11月に入って水温が下がると南下し、11月中旬から12月に佐渡の両津湾あたりを通っていきます。その両津湾に仕掛けてある定置網で獲れるのが「佐渡寒ブリ」。佐渡での水揚げが、ブリの季節の到来を告げることから「佐渡一番寒ブリ」とも呼ばれています。脂の乗りがちょうどよく、10kg前後の大きいものもたくさん水揚げされます。天然ものなので、その分価値も高くなります。

新潟の料理屋や寿司屋、魚屋などには、市場で目利きしたブリを送っていますので、ぜひ味わっていただきたいですね。

柳都・新潟を代表するカレイの女王

信濃川、阿賀野川などの大河が流れ込む新潟の海には、いい砂場ができているためにカレイ類が豊富に棲んでいます。そのなかでも特に美味といわれるのがヤナギガレイです。一時期漁獲高が激減し、幻の魚となっていましたが、保護の結果、現在は安定して年間100tが水揚げされています。特に産卵期前の10月から12月に水揚げされるものは身が肥っていて、卵も楽しめることから、1年で最もおいしいですね。

お店で買うときは、身のふっくら感があるものを選んでみてください。特に一夜干しは身がほくほく、エンガワがパリパリで美味です。

素材の旨みを引き出す料理で
新潟の魚の魅力を堪能

南蛮エビの濃厚な甘みを楽しむには、獲れてから1日ほど経ったものを刺身で食べてください。ヤナギガレイは飾り塩を付けた塩焼きや、一夜干しの焼き物が一番。少しうねりが出た焼き上がりの姿も美しいので、目で愛でて、そして繊細で旨みのある味わいを楽しんでいただきたいですね。

ブリは刺身で食べることが多いですが、もうひとつの楽しみはカマや頭などのガラの部分。ブリ大根をはじめ、煮つけにして食べると最高においしい。ガラが売れると「魚好きの方がたくさん来てくれた」と感じて、魚屋としてはとてもうれしいです。

まずは刺身や握りで味わって
おつまみには一品料理をぜひ

南蛮エビもヤナギガレイも佐渡寒ブリも、一番はやっぱり刺身や握りで味わっていただきたい。なかでも最近特に人気が高まっているのが、ヤナギガレイの刺身です。クセがなく、とても繊細で優しい味わいの魚なので、塩で食べるのがおすすめですね。

南蛮エビの代表料理といえば、エビしんじょう。南蛮エビをすり身にしたものを油で揚げますが、店によって少しずつ味わいが違うので、食べ比べるのも楽しいでしょう。アタマの部分を唐揚げにして塩を振ったものはパリパリで香ばしくて、お酒のおつまみにぴったりです。

冬は新潟の魚が一番おいしい季節です。ぜひ期待して新潟へいらして下さい。

新鮮な魚を買うならこちら

万代島鮮魚センター
(にぎわい市場ピアBandai 内)

新潟市漁協に隣接している万代島鮮魚センターには、水揚げしたばかりの日本海の幸が売り場いっぱいに並んでいます。佐渡名産のイカ、村上の鮭など新潟自慢の海の幸はもちろん、自家製の干物や味噌漬け、粕漬け、珍味なども揃い、お土産選びに最適なスポット。同じ敷地内にある、万代島鮮魚センター直営の港食堂では、名物海鮮丼や、カキのがんがん焼きなどをお召し上がりいただけます。

所在地〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島2−2
TEL0120-544-855
URLhttp://www.sakana-bandai.com/
営業時間9:00~19:00

(有)本町鈴木鮮魚

新潟市の台所・中央区本町に店を構える鈴木鮮魚は、新潟の地魚を扱う人気鮮魚店。佐渡沖で獲れた魚介を中心に、季節ごとに旬の海の幸が揃っています。自家製の干物や味噌漬けなどの加工品が充実しているのも特徴。新潟の郷土料理のひとつ「鮭の焼漬け」は、白焼きにした鮭の切り身を秘伝の醤油ダレに漬け込んだもので、ご飯に良く合う人気の一品です。自家製の真イカ塩辛やクジラの味噌漬けなども、同店ならではの味として親しまれています。

所在地〒951-8067 新潟県新潟市中央区本町通6番町1114
TEL025-228-9675
URLhttp://www.suzuki-sengyo.com/

新潟の美味しい魚はここで食す

新潟漁業協同組合 地魚工房

新潟漁協直営の直売所・お食事処。1階は100%地魚使用の小丼や揚げ物を気軽に味わえる軽食コーナー。2階の地魚食道・瓢(ひさご)は、海鮮ちらしや日替わり定食、焼魚定食、煮魚定食など、しっかりと味わえる本格的な食堂です。また、1階では加工品の直売も行なっています。

所在地〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島2−1
TEL025-244-6181

新潟すし三昧 極み

南蛮エビ、ノドグロ、ヤナギガレイ、フナベタをはじめ、新潟でしか味わえない地魚を堪能してもらおうと、新潟のすし職人たちが生み出した「新潟すし三昧 極み」。旬の新潟の地魚7貫に、ウニ・トロ・イクラを加えた10貫で3,780円(お椀付き)と充実したメニューで、地魚は季節によって変わっていきます。新潟県内の参加店で味わうことができ、新潟市内では22店が提供。極みオリジナルの南蛮エビ魚醤も、すしを更においしくしてくれます。

所在地〒950-0908 新潟県新潟市中央区幸西1丁目5−19
TEL025-246-3020
URLhttp://www.sushi-kiwami.com/

越後すし丼

新潟の美味しい「寿司」と「魚」を発信しよう!という企画のもと、新潟港に水揚げされた旬の地魚をメインにマグロや海老などで華やかに盛り付けた各店オリジナルの「すし屋の丼」をご用意しました。新潟県内の参加店で味わうことができ、新潟市内では15店が提供。魚本来の味を引き立てる魚醤油も味わえます。

所在地〒950-0908 新潟県新潟市中央区幸西1丁目5−19
TEL025-246-3020
URLhttp://www.niigata-sushi.com/don/index.html

ホテルイタリア軒 別館・割烹 蛍

新潟の老舗ホテル「イタリア軒」の日本料理店。数寄屋造りの落ち着いた店内で、新潟の旬の食材を活かした、目にも美しい会席料理を提供しています。お昼にはお手頃な価格で楽しめる季節のランチ、夜は本格会席が用意され、新鮮な日本海の幸もお造り、焼き物、煮物などで堪能できます。

所在地〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通1574
TEL025-224-5128
URLhttp://restaurant.italiaken.com/hotaru/
営業時間【昼の部】11:30~14:00(LO 13:30)【夜の部】[平日]17:30~21:30(最終入場 20:30 LO 21:00)[土・日・祝]17:00~21:00(最終入場 20:30 LO 21:00)

お取り寄せ

佐渡南蛮エビセット

佐渡沖水深400m以深から、昔ながらの「籠漁」という漁法にて丁寧に水揚げした南蛮エビを活きたまま自宅へお届けします。南蛮エビ漁の時期である11月~5月までの季節限定お取り寄せ商品。活南蛮エビで透きとおるような身の美しさとプリプリの食感がお楽しみいただけます。また、セットになっている生鮮南蛮エビはその日水揚げされた新鮮なものを発送。こちらはとろけるような甘さが自慢です。

所在地〒952-0822 新潟県佐渡市多田262−4
TEL0259-81-2611
URLhttp://www.sado-dsw.com/
お問い合わせ新潟県佐渡海洋深層水株式会社

ヤナギガレイ一夜干し

一夜干しが最も美味といわれるヤナギガレイ。立て塩(塩水)に数十分つけ、半日干した一夜干しは、淡泊ながら旨みが凝縮された、上品な味わいを楽しめます。日本海から水揚げされたばかりの魚介が並ぶ新潟漁港岩船港支所直営の岩船港直売所では、この一夜干しも手作り。肉質が良く、卵を抱いた10~12月に水揚げされるものを厳選して作るため、数量限定。贈答品としても人気です。

所在地〒958-0058 新潟県村上市岩船港町1−3144−21
TEL0254-56-7107
URLhttp://www.iwafunegyokou.com/
お問い合わせ新潟漁業協同組合岩船港支所 直売所

お土産

南蛮エビ煎餅

日本海の荒波にもまれた赤い、太い、甘い南蛮エビをまるごとすりおろして、煎餅生地に練り込みカリッと焼き上げました。口いっぱいに広がるえびの風味と香ばしさ、サクサクの食感をお楽しみください。新潟県内の駅、高速道路SA・PA、空港、道の駅、観光地売店などでお買い求めいただけます。

所在地〒950-0953 新潟県新潟市中央区大島156−1
TEL025-285-3611
お問い合わせ株式会社越後銘阪

南蛮甘海老しんじょう

「しんじょう」とは魚肉、やまいもを使った練り物の一種。江戸時代に京から伝わり、新潟の料亭などで受け継がれてきた郷土料理です。新潟では、練ったものを油で揚げるのが特徴。竹徳かまぼこが販売している南蛮甘海老しんじょうは、一つひとつ手びねりで巾着型にしたものを、蒸してから揚げたもの。丁寧に手間をかけることで、ふっくらとした食感と南蛮甘海老の風味が楽しめる、人気の商品になっています。

所在地〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通11番町1775
TEL025-222-0223
URLhttp://www.taketoku.com/
お問い合わせ竹徳かまぼこ株式会社

こちらもオススメ