原田治 展 「かわいい」の発見 【新潟県立万代島美術館】
1970年代後半から90年代にかけて、女子高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、イラストレーター・原田治。シンプルな線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターは今も幅広い世代に愛され、その後の日本の”かわいい”文化に多大な影響を与えました。
幼少期の資料やデビュー当時の仕事、広告・出版・グッズなど多岐にわたる作品を展示し、時代を超えて愛される原田治の全貌に迫ります。

INFORMATION
期間 | 2023年1月28日(土曜日)~5月7日(日曜日) 【休館日】 月曜日(3月20日、5月1日は開館) |
時間 | 10時~18時(観覧券販売は17時30分まで) |
場所 | 新潟県立万代島美術館(新潟市中央区万代島5−1万代島ビル5F) [MAP] |
料金 | 【当日券】 一般 1,200円(1,000円)/大学・高校生 900円(700円)/中学生以下無料 注1 ( )内は有料20名様以上の団体料金。 注2 障害手帳をお持ちの方は観覧料免除 【前売券】 一般のみ 1,000円 注 販売期間12月24日(土曜日)~1月27日(金曜日) |
アクセス | 【バス】 ・新潟駅前(万代口)より、3番線発朱鷺メッセ経由「佐渡汽船」または「佐渡汽船・ピアBandai前」行き「朱鷺メッセ」バス停下車 徒歩1分 ・万代シティバスセンターより、6番線発朱鷺メッセ経由「佐渡汽船」または「佐渡汽船・ピアBandai前」行き「朱鷺メッセ」バス停下車 徒歩1分 【車】 ・新潟駅より約10分 ・新潟バイパス「桜木IC」より約20分 ・新潟バイパス「紫竹山IC」より約15分 【駐車場】 ・万代島ビル内駐車場 約200台(20分100円) ・朱鷺メッセ駐車場 約1,700台(入庫1時間無料、以降30分100円) 注 朱鷺メッセC駐車場は「おもいやり駐車場(別サイト)」となります。 |
URL | ●原田治展公式WEBサイト ●新潟県立万代島美術館公式WEBサイト |
お問い合わせ | 新潟県立万代島美術館 (電話 025-290-6655/受付時間10時~18時(休館日を除く)) |