マリンピア日本海企画展「ウミガラスってどんな生き物?」

新潟市水族館マリンピア日本海では11月19日(金)より企画展示「ウミガラスってどんな生き物?」を開催しています。
ウミガラスは空を飛び、海中も泳ぐ、北半球に生息する海鳥です。生態や野生の現状、海鳥の多様性について、パネルや模型、映像を用いて紹介します。
この機会にウミガラスの生態について学んでみませんか?
●展示内容(一部紹介)
・生物関連展示:ウミガラス・フンボルトペンギン骨格標本、翼標本など
・解説パネル:ウミガラスの体、ウミガラスの一年、日本の生息状況、保護の取組 など
INFORMATION
期間 | 2021年11月19日(金曜日)~2022年1月10日(月曜・祝日) |
時間 | 各日 9時~17時 |
場所 | 新潟市水族館マリンピア日本海 本館1階企画展示室 [MAP] |
料金 | 無料(館内への入館料は別途必要となります。) |
URL | https://www.marinepia.or.jp/event/20211119_15733.html |
お問い合わせ | 新潟市水族館マリンピア日本海 (電話 025-222-7500/受付 8時45分~17時30分) |